蚊はどこから入ってくるのか? 3つの出入り口とその対策

ゆきちゃん

寝てたら耳元でブーンと耳障りな羽音!

蚊は大きっらい!

 

昼間、しっかり網戸を閉めていたのに

なぜ??

どこから入ってきたの??

耳元でブーンと甲高い羽音。

寝ているときの耳元でのモスキート音(ブーン)は本当に不快で安眠妨害ですよね。

不快な羽音だけでなく血を吸われた後の痒みは更に最悪です。

血を吸ってかゆくなる嫌なヤツ! そう蚊です。

でも、この蚊はどこから家の中に入ってきたのでしょうか?

網戸をしっかりと閉めていたはずなのに・・・

実は網戸には構造上、蚊が入れる隙間があるのです。

走る園児

今回は蚊が家の中に入るルートを解説するよ。

ルートを知って、家の中に蚊を入れない対策をすれば、蚊の悩みが減ります。

蚊の出入り口(1つ目)

最も蚊が家に入ってくる入り口はです。

そんなことを言うと、

ゆきちゃん

でも、窓を開ける時は網戸を使っているから大丈夫なはず!

と思っている方も多いのではないでしょうか?

しかし、窓には構造上、隙間ができる盲点があるのです。

走る園児

この盲点を知らずにいると蚊にとっては、

入りたい放題の家になってしまうよ。

網戸の破れから入ってくる

網戸自体に破れや穴があれば、網戸の効果が無くなってしまいますので、まず、網戸に破れや穴が無いかをチェックすることが大切です。

網戸は樹脂で作られているので金属サッシやガラスに比べて日光による劣化が起こりやすく寿命が短いのです。

使用環境によってバラツキがありますが短くて数年、長くても10年くらいで破れたり穴が開いてきます

走る園児

毎年、夏になる前に網戸のチェックをしておくと良いよ。

網戸を交換するサイン

網戸の汚れを雑巾でふき取ったとき、簡単に網戸の端が破れるのであれば、網戸が劣化しているサインです。

できるだけ早く交換しましょう。

窓の構造上のスキマから入ってくる

あまり知られていませんが窓は構造上網戸とガラス戸の間に蚊が通れるくらいのすき間ができるのです。

網戸とガラス戸の位置関係は3パターンに分けられます。

この3パターンに対して、すき間の有無およびすき間ができる場合にはどこにすき間ができるのかを示します。

すき間無し:網戸が左側でガラス戸(2枚とも)が右側の場合

網戸が左側で且つガラス戸が2枚共にきっちり右側にある場合はすき間が無く蚊は侵入できません

 

すき間あり:網戸が左側でガラス戸1枚が半開きの場合

網戸が左側で且つガラス戸1枚半開きの場合は網戸とガラス戸の間に隙間ができるのです。

蚊にとっては出入りするには十分のすき間です。

多くの方は盲点だったと思いますが構造上どうしてもすき間はできてしまいます。

すき間無し:網戸が右側でガラス戸は半開き(全開も同じ)

網戸を右側しするとガラス戸が半開きでも全開のどちらでも、網戸とガラス戸にすき間ができないので蚊は入ってこれません。

網戸を右側にした場合にはガラス戸の状態に関係なく常にすき間が出来ないので、蚊の侵入を防止できます。

走る園児

網戸は常に右側にする癖をつけておくだけでスキマが無くなり蚊の侵入を抑えられるのです。

網戸を開くちょっとした隙に入ってくる

網戸を常時右側にしていても、ガラス戸や網戸の掃除をするときなど、どうしても窓を開けなくてはならない場合があると思います。

そんなちょっとした短い時間でも蚊が家の中に入る場合があります。

リスクを低減させるには吊り下げ式の忌避商品がとても有効です。我が家でも使っていますが、驚くほどの効果です。


 

蚊の出入り口(2つ目)

窓の次に蚊が多く出入りしているのが玄関です。

蚊は玄関の扉近くで扉が開く機会を待っています。

そして、人が玄関の扉を開けた際に家の中に入ってきます。

他にも蚊は人の衣服に付いた状態で人と一緒に家の中に入ってくることもあります。

蚊を玄関から入れないために「黒い衣服は避ける」

蚊は暗い色を好む習性があります。

黒や暗い色の衣服は蚊を誘引しやすく衣服に蚊を付けて玄関から入ってしまうリスクを高めます。

夏は蚊が好まない白など明るい色の衣服を着用するように心がけましょう。

走る園児

蚊は黒など暗い色に誘引されるよ。

白など明るい色の衣類を着て蚊を引き寄せないようにしようね。

蚊を玄関から入れないために「玄関に防虫剤」

玄関からの侵入の対策は、玄関ドアは素早く開け閉めを行うこと。

蚊が付かないように外出時は防虫スプレーをすることくらいです。

更に対策を行いたい場合は以下リンクのような機器を玄関に設置しておくと効果的と思います。


 


また、蚊取り線香も夏らしい情緒があって良いですね。

蚊取り線香の効果的な使い方はこの記事を参考にしてください。

蚊の出入り口(3つ目)

キッチンの換気扇や壁面に付いている通気口からも蚊が入ってきます。

蚊を換気扇、通気口から入れないために「フィルターの設置や点検」

換気扇や通気口にフィルターが無い場合はフィルターの設置が有効です。

また、フィルターがある場合でも網戸と同じように破れや穴が無いか定期的にチェックしましょう。

まとめ

ゆきちゃん

蚊が家に入る出入り口は3つなのね。

①窓

  1. 網戸の破れや穴  <定期的なチェックと交換>
  2. 網戸とガラス戸のすき間 <網戸は右側にする>
  3. 窓を開けた時 <忌避剤でリスク低減>

②玄関

  1. 衣服に付いて <白や明るい色の衣服にする>
  2. 玄関を開けた時 <忌避、防虫剤を玄関に設置>

③換気扇、通気口

  1. フィルター無し <フィルターの設置>
  2. フィルターの破れ・穴<フィルター交換>
走る園児

説明は如何だったでしょうか?

分かり難い点やご意見ありましたらコメント頂けると嬉しいです。

コメント